Profile

| Data | |
|---|---|
| name | |
| Year of birth | |
| Place of birth | |
| Hobby | |
Skill
Languages
- HTML5
 - CSS3
 - TypeScript
 - Python
 
Frameworks
- Vue3
 - Nuxt
 - Express
 - FastAPI
 
Cloud services
- GCP
 - Firebase
 - Sendgrid
 - GitHub
 
Others
- Photograpy
 - Drone
 - Troubleshooting
 
Examples
メール自動送信システム
使用技術
- Vue.js/Nuxt.js(フロントエンド)
 - Firestore(DB)
 - Cloud Functions(バックエンド)
 - Cloud Scheduler
 - Sendgrid(メール送信サービス)
 
概要
登録された宛先へメールを自動送信するシステムを制作しました。 Firestoreにドキュメントが作成されるとCloud Functionsがトリガーされ、Sendgridへメール送信リクエストを送信します。 管理画面では送信タスクの作成と、テンプレート編集・送信済みタスク結果確認ができます。
研修参加報告システム
使用技術
- Vue.js/Nuxt.js(フロントエンド)
 - Firebase Authentication(認証)
 - Firestore(DB)
 - Cloud Functions(バックエンド)
 - Firebase Storage(ファイル保存)
 
概要
研修参加者が管理者へ参加報告を行うためのWebアプリです。 管理者は研修参加者の登録と、参加報告の確認ができます。 研修参加者は参加報告の作成と、参加報告の編集・削除ができます。 参加報告にはファイルを添付できます。
このWebサイト
使用技術
- Vue.js/Nuxt.js(フロントエンド)
 - Google Cloudrun(バックエンド)
 - Github Actions(CI/CD)
 - Firebase Hosting(静的ファイル配信/ドメイン接続)
 - Micro CMS(コンテンツ管理)
 
概要
NuxtjsとヘッドレスCMSを組み合わせて制作しました。 Github Actionsにより、リポジトリにpushされると自動でビルド・デプロイが行われます。 デプロイ先はGoogle CloudrunとFirebase Hostingです。
Photography



カメラ販売店の店員時代にα6000を購入して以来、カメラでの撮影をそのまま趣味として続けている。 あくまでも趣味のはずだったが職場で証明写真や集合写真の撮影を担当するようになったり、プロのカメラマンの手伝いをすることになったりするのだから世の中わからない。。
使用機材はα6600がメイン。ソニーのカメラを使いはするがもっぱら静止画撮影が主で、動画撮影はあまりやっていない。 動画については「やって」と言われればやるけど、という程度。
主な被写体は風景やスナップ写真。特に鳩を撮ることが多い。鳩を撮るのはそこそこ動いて個性があり、何より肖像権がないから。
最近は値下がりしていたDJI製のドローンを購入したため空撮もできるようになった。現在飛べる場所を探しつつ練習中。
















